「災害支援事例集」が、完成しました! 無料でダウンロードもできます!

『こんな支援が欲しかった!
〜現場に学ぶ、女性と多様なニーズに配慮した災害支援事例集』

東日本大震災女性支援ネットワークは、被災した人々の多様性に配慮し、脆弱性の高い人々、特に女性の権利が満たされる環境づくりを目指して活動してまいりましたが、このたび、私たちが活動で出会ったみなさまの経験をまとめた『こんな支援が欲しかった!〜現場に学ぶ、女性と多様なニーズに配慮した災害支援事例集〜』を発行しました。

発災直後からの時期別、また行政や地元団体、支援団体、ボランティアなど支援の担い手別に事例をまとめています。どのような場面で、どなたに参考にしていただく例かの目安を添えて紹介していますので、ご自分の関心のあるページからお読みいただくことができます。

専門性をもたない方でも、ある程度の配慮をすれば、被災した人たちひとりひとりを大切にし、支援者やボランティア自身も気持ちよく活動することができます。

この冊子を、東日本大震災の復興支援現場ではもちろん、地域の防災計画の見直しや、日常の防災活動などで、多くのみなさまにご活用いただければ幸いです。

※英語版「Integrating Gender and Diversity Perspectives into Disaster Response
: The Support We Wanted! A Collection of Good Practice in Disaster Response based ont the East Japan Disaster」は、こちらをご覧ください。
>>> 英語版事例集

 

■PDF版 ダウンロード (無料)

前半(p1-20/2.9MB)

後半(p21-40/2.1MB)

※うまくダウンロードできない場合は、事務局<contact@gdrr.org>まで、ご連絡ください。

 

■冊子版 (1冊500円+送料)

こちらの《専用フォーム》からお申込みください。

☆なお当会では、事例集を教材として使用する研修や講座を行っています。
講師派遣や研修企画等については、下記までお問合せください。

 

◆詳細・お問い合わせ
「東日本大震災女性支援ネットワーク」は、2014年3月31日をもって解散いたしました。
事例集の販売・配布、研修については、「東日本大震災女性支援ネットワーク」のメンバーが新たに立ち上げた
「減災と男女共同参画 研修推進センター」が引き継いでおります。
お問い合わせは、下記にご連絡ください。
E-mail: contact@gdrr.org

『こんな支援が欲しかった!〜現場に学ぶ、女性と多様なニーズに配慮した災害支援事例集』 完成しました!へのコメント

  1. […] 男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針避難所チェックシート(内閣府(男女共同参画局)/ 2013(平成 25)年 5 月)女性や子育ての視点から必要な対応についてまとめてある。1ページ仕様で使いやすい。他に備蓄編や仮設住宅編もある。現場に学ぶ、女性と多様なニーズに配慮した災害支援事例集(東日本大震災女性支援ネットワーク/ 2012(平成 24)年 5 月)女性を含む脆弱な人々に配慮した支援の事例集。スフィア基準にもとづいたチェックリストも掲載されている。 […]

配慮が必要な人の避難生活のための参考情報 | オルタナS へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Oxfam

協力:国際協力NGOオックスファム・ジャパン
URL:www.oxfam.jp