社会の多様性を反映した 市民防災・復興を考える国際シンポジウム
−阪神淡路大震災、東日本大震災、米国と台湾被災地の経験から−

■日時:2012年11月18日(日)13:00〜17:45

■場所:神戸・中華会館 7階 東亜ホール(神戸市中央区下山手通2-13-9)

●チラシ(両面):
http://www.kobe-machiken.org/event/sympo20121118.pdf

■プログラム
【第1部<防災>基調講演】

・Elaine Enarson氏(米国:防災教育)  <逐次通訳付>

・陳亮全氏(台湾:銘伝大学客員教授・台湾国家災害防救科技センター長)

【国際比較枠組み】

・台湾)陳來幸 (兵庫県立大学教授)

・米国)近藤民代(神戸大学工学研究科准教授)

・日本+韓国)山地久美子 (関西学院大学災害復興制度研究所研究員)

【第2部<復興>】

テーマ:復興まちづくりにおける多様性の反映〜女性・外国人の参画
「まちちづくり協議会とは」小林郁雄氏(日本都市計画家協会理事・神戸山手大学教授)

【パネルディスカッション】

・東日本大震災   工藤真弓氏 (復興まちづくり推進員南三陸町志津川まちづくり協議会)

・阪神淡路大震災 Carolin Funck氏(広島大学准教授)

・野崎隆一氏  (神戸まちづくり研究所理事)

・金千秋氏  (FMわぃわぃ総合プロデューサー)

・垂水英司氏 (兵庫県建築士会顧問・元神戸市住宅局長)

・コーディネーター  山地久美子氏

【コメント】

Elaine Enarson氏・陳亮全氏・小林郁雄氏・磯辺康子氏(神戸新聞論説委員)

●参加:無料

●要事前参加申込み

●申込み方法(チラシに記載)

神戸まちづくり研究所宛 LET07723@nifty.ne.jp

主催:防災・復興の国際シンポジウム実行委員会
共催:科研)ジェンダーと災害復興
協力:神戸西ロータリークラブ
・ひょうご安全の日推進事業
・神戸まちづくり六甲アイランド基金助成事業

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Oxfam

協力:国際協力NGOオックスファム・ジャパン
URL:www.oxfam.jp