◆日時:2014年3月3日(月)16時~18時 (15時30分より入り口で通行証を配ります)

◆会場:参議院議員会館 101号室

◆参加費:無料

震災の直後から女性たちの声を集めて立ちあがった「東日本大震災女性支援ネットワーク(RT)」は、ジェンダー・多様性の視点を復興と防災に関する活動に活かすためさまざまな取組みを行ってきましたが、今年3月をもって3年間のネットワークの活動をひとまず終えることにいたしました。

そこで、今までの活動を振り返るとともに、今までの、今の、そしてこれからの課題を話し合いながら、これからの復興、防災、日常のまちづくりや地域のありかたに何が求められているのかを考えて行くため、以下の院内集会を企画しました。

どなたでも参加できます。ぜひ足をお運び下さい。

 

◆内容
1、挨拶 中島明子

2、報告
▼研修事業 浅野幸子 
◇防災計画、避難所マニュアル…行政と地域の人々との協働抜きにはあり得ないなかでジェンダー・多様性の視点はどのように共有されていくのでしょうか?研修の現状を聴きます。

▼女性・子どもへの暴力に関する事例調査  吉浜美恵子、ゆのまえ知子、柘植あづみ
◇被災時に起る女性?子どもへの暴力について調査から問題と解決への視点や方法を提起します。

▼いわてプロジェクト 皆川満寿美 
◇岩手県での被災女性たちの復興への取組み、参画の現状と課題についてうかがいます。

▼被災地の現場から 正井礼子ほか 
◇阪神淡路大震災から東日本まで被災を経験した声をうかがいます。

3、政策提言 皆川満寿美 ◇3年間の活動を経ての提言のポイント

4、総括 竹信三恵子 ◇RT3年間の総括・成果とこれからの課題

 

◆申込
こちらの《専用フォーム》からお申込みください。

 

◆主催:東日本大震災女性支援ネットワーク

◆協力:オックスファム・ジャパン http://www.oxfam.jp/

 

◆お問い合わせ
東日本大震災女性支援ネットワーク
東京都文京区向丘1-7-8  TEL&FAX 03-3830-5285
http://risetogetherjp.org/  office@risetogetherjp.org

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Oxfam

協力:国際協力NGOオックスファム・ジャパン
URL:www.oxfam.jp