【日時】 2014年3月14日(金) 15:00~17:00
【場所】 カナダ大使館 オスカー・ピーターソン シアター(地下2階)
【言語】 日本語・英語(同時通訳有)
【費用】 無料、登録制

 

来る3 月14 日、カナダ大使館は、ジェンダー、多様性、東北復興に関する日加 学際研究ネットワーク(JCIRN)などの協力のもと、「日本-カナダ  民主主義、 多様性、災害に関する政策対話」を開催いたします。これは、2014 年2 月6 日 に在オタワ日本国大使館にて行われた「リスク・ガバナンスに関する日加政策対話」に呼応する催しとなります。

東日本大震災による三重災害(地震、津波、原発事故)は悲劇的な破壊と心的外傷を日本にもたらしました。同時に、この歴史的な経験は、民主化の深まり、ジェンダー、多様性、社会の脆弱性についての批判的考察、そして東北と日本の復興 に向けた女性による多様なリーダーシップ発揮のための機会をもたらしています。

東日本大震災3 周年を記念し、また2015 年に仙台で開催される第三回国連防災 世界会議を視野に入れて、この2 時間の催しでは、日本、カナダ、そして国連の 政策専門家、意思決定者、オピニオン・リーダーによるプレゼンテーションやディ スカッションを通じてこの3 年間の経験を見直し、東北復興の過程で女性が力を 得るための新しい道筋を探ります。

お忙しい中恐縮でございますが、是非ご出席を賜りたくご案内申し上げます。

【プログラム】
ゲスト・スピーカー: (変更の可能性あり)
* Dr. Marika Morris、カールトン大学准教授
*  Hang Thi Thanh Pham, 国連国際防災戦略事務局アジア・太平洋地域事務所所長
* 堂本暁子、男女共同参画と災害・復興ネットワーク代表
* 李善姫、東北大学東北アジア研究センター研究員
* 武蔵野美和、いわて男女共同参画サポーターの会、岩手県陸前高田市

【主催】 カナダ大使館

【企画】  スティール若希准教授(東京大学社会科学研究所)/ジェンダー、多様性、東北復興に関する 日加学際研究ネットワーク(JCIRN)(国際交流基金・知的交流補助金および東京大学社会科学研究所・所内支援プロジェクト)召集者

【共同企画者】 大沢真理教授(東京大学社会科学研究所)/科学研究補助金プロジェクト「社会的脆弱性/レジリエンスの比較ジェンダー分析」研究代表者協力:ジェンダー、多様性、東北復興に関する日加学際研究ネットワーク(JCIRN)

【申込】 E メール(TOKYOCOMM-CULTURE@international.gc.ca)に、
お名前、職業または会社・機関・学校名、 ご住所、E メールアドレス、
ご同行者がいらっしゃる場合は、その方のお名前を明記して3月10日(月)までにお申し込み下さい

【お問い合わせ】カナダ大使館広報部
Tel:03-5412-6305、 Fax:03-5412-6249、
E-mail: TOKYOCOMM-CULTURE@international.gc.ca

JCIRNのWebsiteによる和英イベント情報は
http://japan-canadaresearchnetwork.jimdo.com/

カナダ大使館のWebsiteによる英仏和イベント情報は
日本語:http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/jcirn-rricj.aspx?lang=jpn
英語: http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/jcirn-rricj.aspx?lang=eng
フランス語: http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/jcirn-rricj.aspx?lang=fra

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Oxfam

協力:国際協力NGOオックスファム・ジャパン
URL:www.oxfam.jp