TOPICS

2012年12月20日、「男女共同参画の視点からの震災対応マニュアル意見交換会」が内閣府仮設庁舎講堂にて開催されました。現在、男女共同参画局では、「男女共同参画の視点からの震災対応マニュアル検討会」を設置し、今回の震災で提起された様々な課題を解決できるよう、男女共同参画の視点から必要な災害対応について取りまとめ、地方公共団体や関係機関などに配布する文書を作成する作業が行われていますが、そのための公開ヒヤリングとして開催されたものです。私たち「東日本大震災女性支援ネットワーク」からも、複数のメンバーが参加しました。下はそのレポートです。 続きを読む…

10月26〜27日、仙台国際センターを会場に、2100名の参加を得て開催された「日本女性会議」に参加しました。東日本大震災による痛みや悲しみの伴う経験と女性たちの懸命の取り組みを踏まえ、男女共同参画の課題をさまざまな角度から捉える形となり、意義ある大会となりました。
 

<1日目>開会式・基調講演・特別プログラム

開会式では、困難な大震災の救援活動・復興に取り組んで来た奥山恵美子市長より、被災したばかりの厳しい状況下で悩みながらも、日本女性会議の開催を仙台の男女共同参画関係者とともに決断したという経緯も含め、力強いあいさつがありました。

続く基調講演では、 続きを読む…

~女性団体・地域リーダーや自治体職員向けの研修やワークショップを実施しました~

東日本大震災女性支援ネットワークの活動は2年目に入っていますが、今年度の主な事業のひとつが研修事業です。主に、

1.災害とジェンダー課題に関する講座や研修の開催の促進と講師の各地への派遣
2.災害とジェンダー課題について話ができ災害分野におけるジェンダー主流化を進めることができる
人材(トレーナー)の養成
3.講師派遣やトレーナー養成の際に使うための災害とジェンダーに関するテキスト教材の開発  続きを読む…

6月10日、文京学院大学本郷キャンパスにて、東日本大震災女性支援ネットワーク報告会「災害・復興とジェンダー~被災地の声を政策に~」が開催されました。

NPO、NGO、中間支援組織のメンバー、行政職員、教育関係者、大学教員etc.と100名近くの方が参加され、震災から1年を経ての調査チームの暴力調査などの報告、今後の防災計画を見据えた研修チームのモデル研修、政策提言、被災地からのメッセージなどに、真剣に耳を傾けてくださるとともに、実際の支援経験を重ねた立場からの質疑や提案が出されました。 続きを読む…

東日本大震災から、1 年半近くが過ぎようとしています。
この間、女性に対する様々な支援が行われてきましたが、まだまだ不十分です。
復興だけでなく防災という観点からも女性支援が必要です。

東日本大震災女性支援ネットワークでは、2011 年5月からの1年間の活動を振り返り今後、女性支援の課題を復興から防災にどうつなげていくべきか、どのような政策提言をすべきかを、ともに考えたいと思います。

女性の視点を盛り込んだ支援者のためのモデル研修や災害における女性や子どもへの暴力調査の結果も発表します。ぜひご参加ください。

■日時:6月10日(日) 13:00~17:30  続きを読む…

東日本大震災から1年がたちました。
震災後、私たち東日本大震災女性支援ネットワークは、避難所の在り方、復興計画、そして防災会議と、あらゆる場面で人口の半分である女性のニーズが反映されていない現実を目の当たりにし、女性や多様な主体のための政策提言に尽力してきました。

災害時に女性にも目を向けた多様な支援が必要という考え方については、被災者をはじめとする多数の女性たち、マスメディア、議員の方々のご協力もあり、国会などでも取り上げられるようになりました。 続きを読む…

東日本大震災女性支援ネットワークでは、2月27日(月)15:00-17:00に、下記の院内集会を開催します。

■東日本大震災女性支援ネットワークは、震災支援に女性や子ども、障がいを持った方などへの配慮を組み込むための団体として、2011年5月に結成されました。国内外の災害支援・復興に関わってきた個人や団体、また女性の人権を守るための支援活動に従事してきた団体・個人を中心にネットワークを組み、緊急救援から復興・まちづくりの過程において、被災者の直接支援や、政策提言活動、研修などの活動を行っています。 続きを読む…

東日本大震災女性支援ネットワークの中間報告会を、1月29日(日)に行います。
参加費は無料です。ぜひ奮ってお越しください!

*遠方の方は、インターネット中継(Uストリーム)をご覧下さい。
http://www.ustream.tv/channel/risetogether

 
東日本大震災女性支援ネットワーク・中間報告会
「復興・災害とジェンダー 〜見えてきた女性支援の課題〜」

◆日時:2012年1月29日(日) 13:30〜17:00
◆場所:文京学院大学本郷キャンパスB館4階 B−406教室(東京都文京区)
東京メトロ南北線 東大前駅2番出口すぐ
◆参加費:無料(申し込み不要)
続きを読む…

東日本大震災女性支援ネットワークは、12月19日に小宮山厚生労働大臣に「被災地における女性向け雇用支援策の拡充のお願い」を提出しました。 続きを読む…

Oxfam

協力:国際協力NGOオックスファム・ジャパン
URL:www.oxfam.jp